とても不思議なのですが、結婚して10年、私たちのところに必ず同じ物ばかりが年替わりでたくさん届きます。
独身時代は、もちろんそんなことが全くありませんでしたので、とても不思議でした。
主人もやはり同じで、こんな風にたくさん頂くようになったのは結婚してからだと言います。
本当に毎年内容が違いますし、どうしてそれなのかと思うような物ばかりなのです。
例えば、ある年はなぜかたくさんブルーベリーを頂きました。
私と主人の実家両方から大量に届いた上に、近所の方からもお裾分けして頂きました。
また別の年はケーキです。
たった3人家族だと言うのに、あっちからもこっちからもショートケーキをもらい、冷蔵庫の中は多い時で30個くらいが綺麗に並んだ状態になりました。
その時は、確か三食ケーキを食べたような気がします。
食べ物を捨てることが嫌いですので、ひたすら食べました。
またある年は、ハンバーグです。
これは、何かの景品でたくさんもらったということもあるのですが、やはり両親や友達からもどういう訳かたくさん届けられました。
そう言えば、長いもだらけになった年もあります。
こんな風に、同じ物ばかりがたくさん届くのです。
もちろん、こちらから催促したことなど一度もありません。
そして今回、我が家に既にたくさん集まってきているものがあります。
それは梅酒です。
義母お手製の梅酒と、どこかの美味しい水で作ったと言う梅酒。
そこへ健康に良いからと、たくさんあることを知らずに主人も買ってきました。
こうやって見ると、私たちはいつもみんなからたくさんもらっています。
まあ、人徳だという事にしておきましょうか。